講師プロフィール
講師プロフィール
心と体のバランスプロデューサー/嗅覚反応分析士 トレーナー
郷 たえ子
東京都生まれ。
大学卒業後、(株)ベネッセコーポレーション入社。
進研ゼミや大人向けの通信教育を担当する。
結婚を機に栃木県那須塩原市へ移住。(株)リクルートで、じゃらんの「集客と広告セールス」を20年担当。
現地訪問は2000回を越え、営業に留まらず差別化や、施設ごとの宿泊プランニングや口コミUP施策等の提案で業績アップに貢献してきた。
2016年に独立起業。これまでのキャリアを活かし、宿泊施設の集客コンサルや「明日どこ行くを探す本」をコンセプトに那須の観光ガイドブックを制作。「客室に置くガイドブック」という新しい形式が好評を呼び7年連続発行となっている。
2018年、0.2秒の本能判断で心と体の状態を知る「嗅覚反応分析」に出会う。
本格的に学び、心と体のバランスが整いベストパフォーマンスが発揮できるようになった上に、人間理解が深まり成約率がUP。2021年コロナ禍でも、観光ガイドブックの売上げは前年比15%UPとなる。
過酷な労働条件で心身ともに疲弊している地域の宿泊施設関係者に貢献すべく、嗅覚反応分析を使って心と体の体質改善をサポートを開始。
一人一人違うアプローチ法で1ヶ月で効果を実感する方も多く「2週間で1000万円の仕事を獲得した」など、現実が変わっていくお客様の声が絶えない。
情報に振り回されず、自分に合う健康法で楽に生きる人を増やすべく、Facebookライブや体験会で丁寧に「心と体の整え方」を伝えている。
心と体のバランスプロデューサー
嗅覚反応分析士 トレーナー
郷 たえ子
東京都生まれ。
大学卒業後、(株)ベネッセコーポレーション入社。
進研ゼミや大人向けの通信教育を担当する。
結婚を機に栃木県那須塩原市へ移住。(株)リクルートで、じゃらんの「集客と広告セールス」を20年担当。
現地訪問は2000回を越え、営業に留まらず差別化や、施設ごとの宿泊プランニングや口コミUP施策等の提案で業績アップに貢献してきた。
2016年に独立起業。これまでのキャリアを活かし、宿泊施設の集客コンサルや「明日どこ行くを探す本」をコンセプトに那須の観光ガイドブックを制作。「客室に置くガイドブック」という新しい形式が好評を呼び7年連続発行となっている。
2018年、0.2秒の本能判断で心と体の状態を知る「嗅覚反応分析」に出会う。
本格的に学び、心と体のバランスが整いベストパフォーマンスが発揮できるようになった上に、人間理解が深まり成約率がUP。2021年コロナ禍でも、観光ガイドブックの売上げは前年比15%UPとなる。
過酷な労働条件で心身ともに疲弊している地域の宿泊施設関係者に貢献すべく、嗅覚反応分析を使って心と体の体質改善をサポートを開始。
一人一人違うアプローチ法で1ヶ月で効果を実感する方も多く「2週間で1000万円の仕事を獲得した」など、現実が変わっていくお客様の声が絶えない。
情報に振り回されず、自分に合う健康法で楽に生きる人を増やすべく、Facebookライブや体験会で丁寧に「心と体の整え方」を伝えている。
みなさまへのメッセージ
みなさまへのメッセージ
「ある人の健康法が自分にとっては毒になりかねない」
はじめて嗅覚反応分析を体験したときに聞いたこの言葉 。
体の変化が気になり始め、健康情報が気になって仕方なかった私にとって衝撃でした。
その体験会では、自分にはスムージーが合ってないということがわかったのです。
よく考えてみれば、万人に利く健康法はないかもしれないと思いますが、
そのころの私は、テレビや雑誌から何かないかと情報を探していました。
そして、色々と思い当たる節があることから、
「これは一体どういうことなのか」と興味を持ち、嗅覚反応分析の学びを深めました。
学べば学ぶほど、自分がよかれと思ってやっていたことが、
かえってバランスを崩す要因となっていたことがわかってきました。
自分に合うものや合わないものが、3分で香りを嗅ぐだけでわかるという手軽さも、
嗅覚反応分析に惹かれた理由のひとつでした。
「朝3分の香り習慣」でバランスが整っていくと、体もそうですが、心の状態もラクになりました。
初めて嗅覚反応分析を体験したときに、驚いたことがもうひとつあります。
自分の性格や行動パターンが自分と思っていたのと真逆に出たのです。
意外!間違っているのでは?と思いました。
学んでいくうちに、 過去の上司と合わなかったことや、これまで理不尽としか思えなかったことがすーっと腑に落ちて、
本当の自分を理解するきっかけになりました。
自分のことがわかると、自分と違うタイプの人のことも理解ができるようになり、
苦手な人とのコミュニケーションが苦手と思わないようになりました。
こうして、体が快調になるのと共に、心もラクになっていきました。
私は 「嗅覚反応分析」を通して、
超高齢化が抱える課題や、精神的な問題の増加、すこやかな子育ての難しさなどの社会問題に
少しでも貢献していきたいとも思っています。
なぜなら、もっと人は、自分のことがわかればラクに楽しく生きられると信じているからです。
私自身、コロナ感染症の影響で仕事が大きく転換していきましたが、
不安な気持ちもバランスを整えることでコントロールして、
嗅覚反応分析の講座を提供できることをうれしく思います。
体験会や講座でみなさまとお会いできることを楽しみにしております。
「ある人の健康法が
自分にとっては毒になりかねない」
はじめて嗅覚反応分析を
体験したときに聞いたこの言葉 。
体の変化が気になり始め、健康情報が
気になって仕方なかった私にとって衝撃でした。
その体験会では、自分にはスムージーが合ってないということがわかったのです。よく考えてみれば、万人に利く健康法はないかもしれないと思いますが、そのころの私は、テレビや雑誌から何かないかと情報を探していました。
そして、色々と思い当たる節があることから、
「これは一体どういうことなのか」
と興味を持ち、嗅覚反応分析の学びを深めました。
学べば学ぶほど、自分がよかれと思ってやっていたことが、かえってバランスを崩す要因となっていたことがわかってきました。
自分に合うものや合わないものが、
3分で香りを嗅ぐだけでわかるという手軽さも、
嗅覚反応分析に惹かれた理由のひとつでした。
「朝3分の香り習慣」でバランスが整っていくと、
体もそうですが、心の状態もラクになりました。
初めて嗅覚反応分析を体験したときに
驚いたことがもうひとつあります。
自分の性格や行動パターンが
自分と思っていたのと真逆に出たのです。
意外!間違っているのでは?と思いました。
学んでいくうちに、 過去の上司と合わなかったことや、これまで理不尽としか思えなかったことがすーっと腑に落ちて、本当の自分を理解するきっかけになりました。
自分のことがわかると、自分と違うタイプの人のことも理解ができるようになり、苦手な人とのコミュニケーションが苦手と思わないようになりました。
こうして、体が快調になるのと共に、
心もラクになっていきました。
私は 「嗅覚反応分析」を通して、超高齢化が抱える課題や、精神的な問題の増加、すこやかな子育ての難しさなどの社会問題に少しでも貢献していきたいとも思っています。
なぜなら、もっと人は、自分のことがわかればラクに楽しく生きられると信じているからです。
私自身、コロナ感染症の影響で仕事が大きく転換していきましたが、不安な気持ちもバランスを整えることでコントロールして、嗅覚反応分析の講座を提供できることをうれしく思います。
体験会や講座でみなさまとお会いできることを
楽しみにしております。